ミー Pad2 その1(Xiaomi Mi Pad2の外見)

はい、今回はお買い物回ですが
ちょっと変わったものを紹介したいと思います
まあ、タイトル見たら一発でバレてしまいますけどね
今回の物は
基本、日本で販売されてないものだからね
その点を考慮して呼んでいただけると嬉しいわ
とは言っても
普通にAmazonで買えるので、そんなに難易度は高くないけどな
ただ、値段は並行輸入するより1万ほど高いけどな
ということで、
Mi Pad2の紹介ブログです
詳しくは続きを読むからどうぞー

まず、Xiaomiというメーカーから説明しましょう
中国では有名なスマートフォンorタブレットのメーカーです
そのカリスマは中国のAppleと呼ばれてるみたいです
上の写真のケースを見て分かる通り
Appleのまるパク……ものすごく似た製品を作ってるわ
その辺の話題はググればたくさん出てくると思うわ
ただ似てるだけじゃなくて
品質もかなり良いのがこのメーカーのポイントだな
正直、日本のメーカーとタメ張れるレベルだと思う
品質は欧米や日本同等で
価格が半額ぐらいだからかなり驚異的ですね
ただ、日本への進出は考えてないそうです

箱の中身はこんな感じです
本体といい、中身の構成といい、本当にiPad miniにそっくりです
それでいて中華らしさなチープさは全くありません
中身は
本体、充電用のUSB Type-Cケーブル、充電器、説明書(中央の箱の上部に入ってます)
っていうシンプルな構成ね(間違って本体を上下逆さに置いてます)

本体の裏面だ
iPad mini同等な金属で仕上げられてるぞ
色もシャンパンゴールドで上品な感じだ
下部のOSやIntelシールは
はがせるように透明なシールの上に貼ってあります
はがすと「Mi」っていうロゴだけ残る感じです

iPad mini(初代)との比較です
見た感じはほとんど同じ大きさです
細かく見ていくとちょっとずつ違う感じですね

ボケちゃったけど高さ比べね
ほぼ一緒よ。ぴったりくっつけて僅かにMi Padのほうが小さいわね
いやー ここまで寸法を似せてくるのも面白いわね

裏面の比較だ
吹き出すぐらい似てるな。カメラの位置まで揃える必要はなかったと思う
スピーカーが側面か背面かの違いが分かりやすいかもな

インターフェースの違いですね
Mi Pad2は音量ボタンの下に電源ボタンを配置してます(iPad miniは本体の上部なのでここにはありません)
この辺りは変化が大きいですね

iPad mini、Mi Padともにイヤホンジャックを除く唯一の入力端子です
Mi PadはUSB Type-CでiPad miniはLightningです
こう見るとLightningは小さいですね。同じサイズだと思ってました

じゃあ、iPad miniのケースに入るのか?っていうと
いちおう、入るわ
いや、入るだけね、ケースとしては流用出来ないわ

大きさ比較

種類 Xiaomi Mi Pad2 Apple iPad mini(初代)
高さ 200.40mm 200.00mm
132.60mm 134.70mm
厚さ 6.95mm 7.50mm
数値に表すと僅かな差に見えるが
全方位でMi Pad2が小さいので
iPad miniのケースだとブカブカになってしまうんだな

側面の丸みも違うのではめようとしても
こんな感じに浮いてしまうのです
ということで、流用は出来ないっぽいですね
とまあ、今回は外見の違いを中心に紹介しました
次回はスペックとかその辺のお話をしていきたいですね
ってことで、今回はここまでー
カテゴリーPC

気軽にコメントをどうぞ!

この記事に関すること冬月に聞きたいこと等、小さいことでもコメントしていただける嬉しいです。冬月に直接連絡したい方は下のお問合せフォームをお使いください。(メール送信されます)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※メールアドレスは公開されることは有りません。


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

PCの関連記事