時代の流れは凄いもので手のひらサイズのPCで聖なるかな動いちゃうんだなぁ…… pic.twitter.com/PRkS8JYpop
— 神楽坂 冬月【例大祭出店予定】 (@K_syungetu) 2014, 2月 1
数年前の作品とはいえ 新型のatomなCPUでこういうゲームが動くっていうのは 時代の流れってすごいですね。 |
名前こそatomとついてますがこのZ3740という型番は 一時期のCore2Duo並の性能を持っているよ 今までのatomとは設計自体が違うらしく前とは比べ物になりません |
winタブレットならどこでもERGができちゃう。そうWin8ならね。 ※公共空間でergをプレイするのは法に触れる可能性があります pic.twitter.com/DMVxWz7Cc6
— 神楽坂 冬月【例大祭出店予定】 (@K_syungetu) 2014, 1月 29
こんなかんじにきみ声も…… なんで恋楯じゃないんですかね…… しかも、この始まり全く関係ない本題です。続きを読むからどうぞ |
いま同人で使っているライブラリ(OpenGL)に、学生時代に使っていた3Dモデルデータ(DirectX)を読めるようにしてみたんだけど、横方向のポリゴンだけなぜか抜ける。 http://t.co/JuhCkpoUXm
— 神楽坂 冬月【例大祭出店予定】 (@K_syungetu) 2014, 1月 30
次回のゲーム制作に向けて 今のライブラリに3Dを表示させています 元のライブラリが3Dに弱いためほぼ自作に近いプログラムになってます |
座標軸反対じゃね?と思って軸変えてみたけど、横ポリだけやっぱり抜けてる。。。 http://t.co/fQcjIlBZz4
— 神楽坂 冬月【例大祭出店予定】 (@K_syungetu) 2014, 1月 30
そして、シェーダーやらいろんな技術を駆使して 表示できるようになったんだけど なぜか側面のポリゴンだけ表示されないのです…… |
今まで使っていた3Dモデルを表示できるようにしていたのですが どうもうまくいかないのですよね…… |
本当に1からの勉強になってしまいました ライブラリの仕組み上、通常表示ができなくてシェーダー使わないと表示されないのです シェーダーって仕組みがいまいち理解できてないため、すっごい苦手なんですよね…… |
しかも今週仕事で ちょっと精神的にくる出来事があって 作業してると思いだして落ち込んだりしてるらしいわ |
もともと我流に近いプログラミングだったから それが今になって障害になった感じですね…… いじけると引きずるタイプだからちょっと立ち直るまで時間かかるかもです |
あかん、最後変な感じになってきた ってことで、頑張って3D表示できるよう頑張ってます 後もうちょっとなんだろうけどなぁ。どこが悪いんだろうなぁ |