重い腰を上げて サークルマスコットキャラのクロをVRoid Stusioで作成して みたのですが、やっぱり帽子がないとそれっぽい感じにならないのですよね…… |
オリジナルキャラだから 同じような帽子モデルなんか無いしね コレッばかりは作りしか無いわね |
帽子はともかく、 服装もオリジナルだからな…… まだまだ完成までは遠そうだな…… |
ということで、 重い腰を上げて帽子をモデリングしてみました モデリングしたの3年ぶりぐらいですかね…… |
冬月は モデリングは素人レベルなので期待しないでくださいね 10年前の専門学校でMetasequoiaをいじった程度です |
かつて無料モデリングーるで Metasequoia派とBlender派があったわね モデラにメーションが出来たり、出力形式の多さでBlender派が多くなっていったわね |
久しぶりにMetasequoiaの公式サイトみたけど Metasequoiaでもボーンアニメーションできるようになったんだね 前はアニメーション用に別のソフトを使ってたなあ…… |
今回はたくさんの情報があるBlender先生を使っていきます 未だに使い方がよくわかってません…… Metasequoiaと操作方法が全く違うんだもの…… |
モデリング初めて5時間後ぐらいでこんな感じです 本人的には満足してたんですけど、帽子のつばの形が違うのでまた作り直しへ…… |
モデリング初めて1日経過したぐらいです なかなかいい感じにモデリング出来たとおもうわ このあたりからテクスチャを使うようになったわ |
この状態でUnityで動くかどうか試してみたんだけど FBXで書き出せばとくにUnityで何もせずに動くみたいだな |
Unityには AssetsフォルダにFBXファイルを入れるだけで勝手にPrefabデータとして生成されます |
帽子などの頭部パーツは UniVRMで出来たPrefabのJ_Bip_C_Head以下に配置すると アニメーション時に頭について動いてくれます |
テクスチャを調整したのがコチラね テクスチャのUV割当画像の書き出しとか 設定方法紹介したいけど、冬月が操作方法を覚えていないのでまた次回で解説するわ |
ゲーム風にプログラムを改修。
キャラ増やして特典つけたらもうコレでいい気がしてきたw#Unity #VRoid #Blender #クロ pic.twitter.com/BJVmonoNBL— 神楽坂 冬月:Youtuber系プログラマー (@K_syungetu) December 21, 2019
ゲームでも使えそうなぐらいな動作だな VRoid StudioとBlenderでキャラを作るのはありだと思うぞ コレでゲーム制作要素での不足要素の一つが補えそうだ |
ゲーム制作が一段と楽になってきましたが 衣装をどうするかですね…… モデリングするにはまだ腕が足りないです |
参考にしたWebサイト様
・blenderメモ
http://blender-yamato.blogspot.com/2011/10/blog-post_8976.html
・dskjal Blender で表示のおかしい頂点・面を直す
https://dskjal.com/blender/fix-shading.html
・かんたんBlender講座
http://krlab.info.kochi-tech.ac.jp/kurihara/lecture/cg/BlenderWeb_Hayashi/html/materialAndTexture.html
・Vroid製モデルにunityでアクセサリーを付ける 蜷川加乃
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/44458/post/510205