てらいん?(Unityのマップ作成)

クロ 少し前に
Unityのマップ作成のアセットを紹介していましたが
どうも使いづらくて、結局Unityに備わっている機能を使ってます
ルートが有るダンジョンを作るのは楽なんだけど
システム上、不必要なものまで生成されてしまうため
レンダリングコストが増えてしまうのよ
霊夢
魔理沙 だったらヘイトマップで
立ち入れない地形をダンジョン風に配置すれば同じような物が作れる
と判断したみたいだな
ということで
マップ作成回です
続きは続きから読むをどうぞ
妖夢

“てらいん?(Unityのマップ作成)” の続きを読む

偉大なる車泥棒

クロ 密かにずっと遊び続けてるゲームの一つに
グランド・セフト・オート5があります
こういうオープンワールドなゲーム、遊ぶ側としても好きですね
でも、
もっぱら交通ルールを護り、与えられたミッションをこなすだけっていう
なんか遊び方の半分以上間違えてそうな気がするわ
霊夢
魔理沙 GTA4からかなり映像のクオリティが上昇したので
技術的にも勉強になる箇所もたくさんあるけどな
いつかこういうゲームが作りたいな
ということで
ゲームレビュー的なものです
どちらかと言うと技術的な話になりそう。続きを読むからどうぞ!
妖夢

“偉大なる車泥棒” の続きを読む

ミー Pad2 番外編(The 訂正 Story

クロ まさかの番外編です
過去のブログに間違った事を書いたので
その訂正になります
USBの部分ね
前におもいっきりUSB3.0って書いたんだけど
どうやら違ってるみたい
霊夢
魔理沙 情報が少ないならともかく
地区限定な代物だから
情報が錯綜しているんだよな
久しぶりに英語の資料をあさったりしました
なんとかなるかと思ったのですが、結局なんとも鳴らなかった感じですけどね
ということで、続きを読むからどうぞ
妖夢

“ミー Pad2 番外編(The 訂正 Story” の続きを読む

ミー Pad2 その3(Xiaomi Mi Pad2のアクセサリ)

クロ 3回目始まる前にちょっとだけ補足させてください
前のブログに「USBからの映像出力」って項目で
紛らわしい表現があったので追記させてください

Amazonの商品リンクだけど、単に画像持ってくるのがめんどくさいだけで意味は無いわ
で、本題だけど、上の変換コネクターが使えないわ
新しいMacBookのタイプね
霊夢
魔理沙 仕組み的には、USB Type-CにDisplayPort回路が内蔵されてて
それを取り出す変換コネクターが使えないんだな
もともと備わってない機能だから使えないってことだ

で、上のUSBディスプレイアダプターは使えます
こちらはソフトウェアorハードウェア的に映像信号をUSBにへ信号転送して表示するって言う仕組みですので
USB端子のあるPCなら何でも使えます
妖夢
クロ ただ、USBの転送速度(USB3.0で最大5Gbps)では力不足で
映像が表示されるまでタイムラグが有る、解像度が限られている等制約があります
ゲームや動画を見るにはちょっとつらいかもですね
ということで、第3回はじめるわ
アクセサリー編です
詳しくは続きを読むからどうぞー
霊夢

“ミー Pad2 その3(Xiaomi Mi Pad2のアクセサリ)” の続きを読む

ミー Pad2 その2(Xiaomi Mi Pad2の性能)

クロ ということで、間髪入れずに
性能面についての解説いくよー
日本未発売の端末なので情報が少ないんですよね。これ。
改めて言いますが、この端末は日本で未発売のものです
Wi-FiやBluetoothなどの無線局の認可を得ていませんので
公共の場で無線LANに接続したり、Bluetoothを使うことは法律違反になります
霊夢
魔理沙 オリンピックに向けてその辺りの法律改正っていう話もあるが
あくまでも外国人用の対応なので、日本人の冬月には適応されないぞ
ルールはルール。守らないとな
USB接続の
無線LAN子機やBluetoothレシーバーを使えば問題ないので
どうしても使いたい!って人は揃えてみてはどうでしょうか?
妖夢
クロ ということで、
性能面のブログになります
詳しくは続きを読むからどうぞ!

“ミー Pad2 その2(Xiaomi Mi Pad2の性能)” の続きを読む

ミー Pad2 その1(Xiaomi Mi Pad2の外見)

クロ はい、今回はお買い物回ですが
ちょっと変わったものを紹介したいと思います
まあ、タイトル見たら一発でバレてしまいますけどね
今回の物は
基本、日本で販売されてないものだからね
その点を考慮して呼んでいただけると嬉しいわ
霊夢
魔理沙 とは言っても
普通にAmazonで買えるので、そんなに難易度は高くないけどな
ただ、値段は並行輸入するより1万ほど高いけどな
ということで、
Mi Pad2の紹介ブログです
詳しくは続きを読むからどうぞー
妖夢

“ミー Pad2 その1(Xiaomi Mi Pad2の外見)” の続きを読む