まさかの番外編です 過去のブログに間違った事を書いたので その訂正になります |
USBの部分ね 前におもいっきりUSB3.0って書いたんだけど どうやら違ってるみたい |
情報が少ないならともかく 地区限定な代物だから 情報が錯綜しているんだよな |
久しぶりに英語の資料をあさったりしました なんとかなるかと思ったのですが、結局なんとも鳴らなかった感じですけどね ということで、続きを読むからどうぞ |
まずMi Pad2にはUSB Type-Cポートが有るのですが これがUSB2なのかUSB3なのかわからないことから 事件は始まります |
デバイスマネージャーからは USB3.0 eXtensible Host Controller – 1.0ってなってたので てっきりUSB3.0のType-Cだと思ったのね |
使用していく内にUSB3.0の機器をつなぐと 「このデバイスを高速USB3.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます」 と出てくるのに気になったんだよな(USB2.0で接続されてるみたい?) |
はじめに、ドライバーが古いのが原因かなと思い Intelから最新のUSB3.0ドライバーをダウンロードしてインストールしてみたのですが 最低条件を満たしていないとのエラーメッセージが出てきてインストール出来なかったのです |
ここでまずは初心に帰り XiaomiのHPから情報を得ようとしたのですが Mi Pad2の項目が見つかりません |
地域限定な商品だからグローバル板(英語)には乗ってないのかもね 中国板のHPに項目があったわ しかしスペック表が見当たらないのよね |
となればgoogle先生の出番 Mi Pad2でググッていろんなサイトを眺めてみた が、やっぱりUSB2なType-Cぽいことしかわからなかった |
上記のWikipediaを見る限り USB2 Type-Cと書かれてあるのですよね…… ほぼ確定なんでしょうね |
もう一度試してみたいことがあったので Type-CからUSB3.1(Standard)の変換コネクタを買いました USB3のケーブルやコネクターって高いですね…… |
BIOS設定でUSBの設定が出来るみたいなことを見たので USBキーボードを繋いでF2を連打してBIOSをいじってみたわ うーん空振りに終ったけど |
Mi Pad2のUSBは2.0で確定みたいだな 端末サイズも小さいのでUSB3.0を設置する余裕がなかったのかもしてないな USB3.0に期待して買ったのでショックだったり |
サイズがiPad miniと同等なので取り回しもよく スペックも悪くないので 拡張性に乏しいのはちょっと残念ですね |
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは、私もミーPad2をUSB3.0を期待して購入したものですが、やはりUSB2.0なんですね。私もいろいろググったのですがだめでした。その後何かお分かりになったでしょうか?