シルバーウィークで タブレット端末の非力さを噛み締めた 冬月です |
性能が低いっていうのではないわよ 遠出した時に拡張性が乏しく 作業をするにはちょっと力不足だったのね |
ということで USBのドッキングステーションを 探し求めたぞ |
年に数回しか使わないと思いますけどね ということで、続きは続きを読むからどうぞ |
ってことでで USBドッキングステーションとはなんぞや ってことですが |
ノートパシコンとか小型PCなどの拡張性の乏しいものに USBでLANポートやHDMIなどの映像端子を増設させて デスクトップパソコンに近い拡張性を持たせる機器の事を言うわ |
5~10年前のミニノートなどは 独自のドッキングステーションを持っていたことが多かったぞ VAIOとか本体と同じぐらいの大きさもあったものも |
で、時が経つに連れてネットワーク環境や個々のスペックの向上により USB端子があればどうにかなるようになりました この頃が日本製PCが世界をブイブイ言わせてたんですよね |
時はたち、最近になるとタブレットPCのなるものが登場しました タブレットPCは御存知の通り拡張性皆無です もともとそういう用途のPCではありませんしね…… |
タブレットPCを出張や旅行などの外出先で ちょっとしたノートPCのように使いたい っていう時に使うものね |
アマゾンで「ドッキングステーション」って検索すると 上のように多数ヒットするぞ タブレットスタンドになるものやデザインにこだわっているものなど色いろあるな |
でヨドバシで唯一あったのがこれ I.O.DATAのUSB3-DD2というものでした 今調べたらアマゾンさんで買った方が安いことに気が付きました…… |
性能としては他のものと変わらない感じです USB3の入力でUSB3を3ポート増設、オーディオ入出力、LANポート、DVIの出力(最大:2048×1152) と調度良い拡張性です |
欲を言えば、HDMI端子が良かったんだけど 変換端子を使えばDVI→HDMIになるのでさほど問題じゃないかもね 他のドッキングステーションもだいたい同じ構成ね |
入力端子がUSB3になってるけど 下位互換対応しているからUSB2でも問題はないぞ ただ、通信速度はUSB3より遅いので、画面出力が一部制限されるみたいだ |
Windowsの場合7や8(8.1)だと USBにつなげるだけでグラフィックデバイスもインストールしてくれます ただ、機種によっては古いドライバーって怒られてしまうのでインストールし直す必要があるかもです |
使用感は 遅延もなく十分でした USBとLANの増設が目的でしたので…… |