
はい、今回はレビュー案件じゃないですよ!
タイミングが重なってしまいレビューばかりの記事が続いてしまってますね……
タイミングが重なってしまいレビューばかりの記事が続いてしまってますね……


現在はすでに生産が始まっているから出資できないけど
日本でも複数が代理店になって販売開始しているから
今よりも手に入り易いとおもうな
日本でも複数が代理店になって販売開始しているから
今よりも手に入り易いとおもうな

ということで、体を張ったレビューをしていきたいと思います
詳しくは続きを読むからどうぞー
詳しくは続きを読むからどうぞー
もくじ
GPD Win Maxが8月26日に届いたよ
INDIEGOGOで初期生産分を応募してました
6月27日に$6,038で出資しました

前フリでもお話したように
6月時点には出資してました
6月時点には出資してました

出資額は大体8万円後半~9万円前半の価格だった気がするわ
Amazonだと現在(2020年8月29日)は売り切れてるみたいね……
Amazonだと現在(2020年8月29日)は売り切れてるみたいね……

別の店でも並んでいるみたいだけど、おそらく転売屋だろうな……
10万円は流石に高いから今すぐ欲しいって人以外は待ったほうが良さそうだ
10万円は流石に高いから今すぐ欲しいって人以外は待ったほうが良さそうだ

デントオンラインさんや天空さん(GPDダイレクト)
で予約もしているからまだ待てるよって人はこちらから購入をおすすめします
で予約もしているからまだ待てるよって人はこちらから購入をおすすめします
GPDダイレクト | GPD WIN MAX 先行予約(9月下旬~10月上旬お届け予定)予約特典付き
https://www.gpd-direct.jp/product-page/gpd-win-max-%E5%85%88%E8%A1%8C%E4%BA%88%E7%B4%84-8%E6%9C%88%E4%B8%8B%E6%97%AC-9%E6%9C%88%E4%B8%8A%E6%97%AC%E3%81%8A%E5%B1%8A%E3%81%91%E4%BA%88%E5%AE%9A-%E6%97%A9%E6%9C%9F%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%AF%BE%E8%B1%A1
https://www.gpd-direct.jp/product-page/gpd-win-max-%E5%85%88%E8%A1%8C%E4%BA%88%E7%B4%84-8%E6%9C%88%E4%B8%8B%E6%97%AC-9%E6%9C%88%E4%B8%8A%E6%97%AC%E3%81%8A%E5%B1%8A%E3%81%91%E4%BA%88%E5%AE%9A-%E6%97%A9%E6%9C%9F%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%AF%BE%E8%B1%A1
Amazonにも他のお店で売っているページがありますがおすすめしません。。。
箱から出すよ(外見レビュー)
国際郵便お決まり(中国からのみ?)の箱の破損はありませんでした

ということで、コロナの影響はどうだったのかな?
以外にも箱を開けられている形跡はなく
潰れている箇所もない状態で届きました
以外にも箱を開けられている形跡はなく
潰れている箇所もない状態で届きました

でも配送予定日は8月の中旬を想定していたみたいだから
多少はおくれたのかしらね?
多少はおくれたのかしらね?

冬月は買ったことすら忘れてしまっていて
届いたときに、「ん?中国から?なんだ?種か?」とか疑ってたっぽい
届いたときに、「ん?中国から?なんだ?種か?」とか疑ってたっぽい

宛名ラベルの「深セン」って文字を見て数秒してから
GPDWinMaxに出資したことを思い出したようです。
GPDWinMaxに出資したことを思い出したようです。
箱はかなりしっかりしてました

値段で勝負していない商品だけあって箱の品質もかなり良かったです
Appleと並べても遜色ない気がします
Appleと並べても遜色ない気がします

端折っちゃったけど梱包もしっかりしてて
ダンボールの箱の中には吸収剤としてプチプチも巻かれてたし
汚れないようにこのように袋にも入ってたわ
ダンボールの箱の中には吸収剤としてプチプチも巻かれてたし
汚れないようにこのように袋にも入ってたわ

外装パッケージ自体の紙質もよくて
これだけでもコストが掛かってそうだったな
これだけでもコストが掛かってそうだったな

以前買ったGPD Pocket2も品質が良かったですし
こういうところのクオリティの上げ方はすごいですね
ほんの5年前とかすごかったですからね
こういうところのクオリティの上げ方はすごいですね
ほんの5年前とかすごかったですからね
内容物は、本体、説明書、充電器、USB Type-Cコードとシンプルです

そして端折りますが御開帳~
内容物は凄くシンプルです
内容物は凄くシンプルです

説明書がついてきたことがちょっとびっくりだったかな
最近冊子すら入ってない製品とか多いからね
最近冊子すら入ってない製品とか多いからね

説明書っていうよりは商品説明の冊子みたいな感じだったけどな
それでも専用の封に入ってたしコストかかってたな
それでも専用の封に入ってたしコストかかってたな

パット見た感じ、GPDWinMaxや充電器も質感は良さそうです
Macみたいにユニボディではないですがそれでもしっかりした作りにはなってます
Macみたいにユニボディではないですがそれでもしっかりした作りにはなってます
本体を見ていくよ(外観レビュー)
8インチは大きいね!

8インチサイズはかなり賛否両論あったみたいですが
こうやって手に取ると他のガジェットより一回り大きく感じますね
こうやって手に取ると他のガジェットより一回り大きく感じますね

大きさの目安としてはiPad Miniと同じくらいかな
本体の分厚さや重量ははかなり違うけど縦横の大きさは近い気がするわ
本体の分厚さや重量ははかなり違うけど縦横の大きさは近い気がするわ

上蓋のモニター部分だけで見るとiPad Miniと同寸っぽいな
写真がなくて申し訳ないが、ベゼルのサイズ感も同じくらいだ
写真がなくて申し訳ないが、ベゼルのサイズ感も同じくらいだ

携帯性はGPD Pocket2と比べてしまうと低くなりましたが
適度な大きさで作業をする分にはやりやすいです
カフェでブログ更新ぐらいだったら不自由なさそうです
適度な大きさで作業をする分にはやりやすいです
カフェでブログ更新ぐらいだったら不自由なさそうです
かなりずっしり来る重量です

790gは重いですね(笑
iPad Miniが300gぐらいなので2倍強って感じですね
iPad Miniが300gぐらいなので2倍強って感じですね

片手で持って作業するには厳しい重量かしらね
大容量のお茶系のペットボトルを片手に持つ感じよ
大容量のお茶系のペットボトルを片手に持つ感じよ

ゲームとか遊んでみたけど、やっぱり重さがネックかな……
時間とともに重さが苦になってくる感じだね
時間とともに重さが苦になってくる感じだね

片手でゲームは無理に近いですね
800gを支えながらスティック操作はほぼできませんでした(笑
800gを支えながらスティック操作はほぼできませんでした(笑
モニターは1280×960とちょっと解像度が低めです

スマホでは6インチ相当で2Kの解像度の端末もありますが
これはゲーム用と割り切ってわざと解像度を抑えています
これはゲーム用と割り切ってわざと解像度を抑えています

8インチと画面自体も小さいしね
高解像度にしても綺麗さに限界があるし
描画処理も重くなってしまうからね
高解像度にしても綺麗さに限界があるし
描画処理も重くなってしまうからね

高解像度だとその分処理が重くなるので
処理速度との兼ね合いで1280×960のハーフHD解像度にしているみたいだな
処理速度との兼ね合いで1280×960のハーフHD解像度にしているみたいだな

ゲームをしたり動画を見たり、文章を読む限りでは
ほぼ違和感もない感じです。
流石にMacのRetinaのモニターと見比べてしまうと見劣りしちゃいますが……
ほぼ違和感もない感じです。
流石にMacのRetinaのモニターと見比べてしまうと見劣りしちゃいますが……
光沢モニターなので映り込みは激しいよ(汗

開封してすぐに気がついたのが
モニターの反射がかなり強めってことですね
モニターの反射がかなり強めってことですね

バックに太陽光などの強めの光源があると
かなり見づらくなってしまうわ
かなり見づらくなってしまうわ

ゲーム用だから光沢モニターってあんまり好かれない気がするんだけど
なんでえらんだんだろうか?
なんでえらんだんだろうか?

日本代理店バージョンは非光沢になるモニターシートが
付属されているみたいですね
付属されているみたいですね
キーボードは数字とがファンクションキーが小さいけど一般的な英字キーボードです

キーボードの品質や打鍵感などは
日本産のノートパソコンと遜色はない感じです
押しやすくて反応もいい感じです
日本産のノートパソコンと遜色はない感じです
押しやすくて反応もいい感じです

文字キー自体は一般的なノートパソコンのキーサイズと
ほぼ同じくらいらしいから、文字入力は違和感なくできるわね
ほぼ同じくらいらしいから、文字入力は違和感なくできるわね

バックライトも搭載されてるから
新幹線の薄暗い中でもキー入力に支障なさそうだな
新幹線の薄暗い中でもキー入力に支障なさそうだな

冬月さんはこのGPDWinMaxをゲーム制作用にも使おうと思っているから
文字入力周りはちょっと懸念点だったけど、このあたりは問題なさそうです
文字入力周りはちょっと懸念点だったけど、このあたりは問題なさそうです
半角全角キーがないので日本語入力には「Alt + `」を覚えておこう

当然日本の製品ではないので
「半角 / 全角」キーはありません
その代わりに「Alt + `」で切り替えることができます
「半角 / 全角」キーはありません
その代わりに「Alt + `」で切り替えることができます

あとは¥マークの印字がないけど「Fn + ]」で入力できるわ
半角の¥は「 \ 」になるから注意してね
半角の¥は「 \ 」になるから注意してね

あとは「Enter」キーが細長い形になっているぞ
平たい形は日本語キーボードのみなんだよな
平たい形は日本語キーボードのみなんだよな

矢印キーの上キー下キーが小さいボタンの半分サイズなので
少々入力しづらいです
家では外部キーボード使ったほうが扱いやすいかもしれないですね
少々入力しづらいです
家では外部キーボード使ったほうが扱いやすいかもしれないですね
数字キーが小さいのでプログラム入力にはちょっと不向きかな

ファンクションキーと数字キーを両方実装するために
双方の大きさが半分になっています
そのため、数字入力がちょっとむずかしいです……
双方の大きさが半分になっています
そのため、数字入力がちょっとむずかしいです……

ゲームだとファンクションキーと
数字キーを両方使うものとかあるので
そのための配慮なんだろうけど……
数字キーを両方使うものとかあるので
そのための配慮なんだろうけど……

ショートキーボードで数字キーボードFキーを切り替えるものとかあるし
そっちではなんとかならなかったのかな?
そっちではなんとかならなかったのかな?

冬月さんとしてはFキー実装されてるノートとしてちょっと期待したんですが
操作性が難ありになってしまったので、切替式でも良かったかなと思いました
操作性が難ありになってしまったので、切替式でも良かったかなと思いました
キーボードの奥にゲームパットがついてます

これが一番の目玉よね
内蔵実装のゲームパットです
内蔵実装のゲームパットです

ボタン配置はXboxタイプみたいね
色の配置はファミコンベースなのかな?
色の配置はファミコンベースなのかな?

AやBの印字の隣にプレイステーションを意識しているのか
○や△などの印字もあるぞ
○や△などの印字もあるぞ

両手で持ってボタンやスティックを操作できる絶妙な位置にあります
ただ、本体の底の形が平らなのでホールド感はないです
でも動かしにくいってほどでは無いでした
ただ、本体の底の形が平らなのでホールド感はないです
でも動かしにくいってほどでは無いでした
ボタンを押した感じはSwitchとかのゲーム機と遜色ないです

ゲームパットの押した感じはとても良くて
ゲーム機に付いてるものと威嚇しても遜色は無いでした
ゲーム機に付いてるものと威嚇しても遜色は無いでした

ゲームコントローラーで安いものを買うと
本当に操作しづらいものとかあるしね
押したのに反応しなかったり、誤操作したり……
本当に操作しづらいものとかあるしね
押したのに反応しなかったり、誤操作したり……

それを考えるとちゃんと部品を選んでるんだなって思えるぞ
耐久性もありそうだし、ゲームコントローラーでとしては良い形ではないにしても、操作しやすいボタンではあると思う
耐久性もありそうだし、ゲームコントローラーでとしては良い形ではないにしても、操作しやすいボタンではあると思う

FallGuysを何度かプレイしましたが
優勝こそできませんでしが、何回か決勝までは行けましたし操作性に関しては問題ないと思います
優勝こそできませんでしが、何回か決勝までは行けましたし操作性に関しては問題ないと思います
机においたときにトリガーキーがぶつかるのが気になる……

ただ、トリガーキーが本体背面にLRで二個づつついているので
本体下にトリガーキーのパネルが飛び出ている箇所があります
本体下にトリガーキーのパネルが飛び出ている箇所があります

その飛び出ている箇所が
机においたときに触れてガガガッと押してしまうのよ……
机においたときに触れてガガガッと押してしまうのよ……

何らかの拍子で滑らせちゃったときに
トリガーキーに無理な力がかかってしまい壊れる恐れはありそうだ
トリガーキーに無理な力がかかってしまい壊れる恐れはありそうだ

すでに対策として本体下の足が高いものになっていますが
まだちょっと足りないので、後日ゴム足をもっと高いものをつけようかなと思っています
まだちょっと足りないので、後日ゴム足をもっと高いものをつけようかなと思っています
本体周りを見ていくよ
HDMI端子やThunderboltなどの外部端子は後部に集まってます

本体背面に外部端子が集中して配置されています
昔のノートパソコンとかってこんな感じでしたよね
昔のノートパソコンとかってこんな感じでしたよね

ちょっと懐かしさを感じたりしたけど
そこは最新機種だけあって外部端子も細心なものだけね
そこは最新機種だけあって外部端子も細心なものだけね

HDMI端子、USB3 Type-A端子が2個、Thunderbolt対応のUSB Type-C端子が2個ついているな

本体充電はこのUSB Type-C端子で行いますが、どちらにつないでも充電を行うことができます
ゲームをするときに充電しながらでもケーブルが邪魔ならなくて良いです!

この背面の端子、意外とモバイル用途のパソコンとは相性がいいのかもしれないですね

充電するときのコードやマウスのコードなどが側面に出てこないのでゲームパットを操作するときに邪魔にならないよね

スマホでもそうだけど、横向き画面でゲームするときって充電しながらだとコードを避けて保つ必要があってそう扠す辛かったりするもんな

背面への端子はモバイルパソコンではやってもいいぐらいの快適さでした
昔のパソコンもそんな理由で背面に端子を集めてたんでしょうか?
昔のパソコンもそんな理由で背面に端子を集めてたんでしょうか?
左側はゲームパットをマウスとして扱える切り替えキーがあります

左側面にはゲームパットをゲームパットで動かすかとマウスとして動かすかを切り替えるつまみがあります

一応マウスパットがキーボードの奥中央にあるんだけど大きさも小さくてそんなに操作性が良くないのよね

細かい操作とかゲームパットでやった方がいい場合もあるしこのGPDWinMaxならではの機能だな

カフェで作業するときにマウスを持ち歩かなくて済むのは利点だと思うのですがどうでしょうか?(笑
右側には有線LANポートとSDカードリーダーがあります

LANポートがあるのはさすがゲーミング用って感じがします
Wi-Fiも使えるので無線LANも使えます
Wi-Fiも使えるので無線LANも使えます

ネットゲームとかでやっぱり無線は嫌だっていうときに使うのかしらね
無線だとどうしても速度の限界があるからね
無線だとどうしても速度の限界があるからね

SDカードスロットは何であるんだろう?
GPD Win MaxにはWebカメラとか無いし……
GPD Win MaxにはWebカメラとか無いし……

SDカードは基本的にソフトのインストールメディアとしては使えないんので
何に使うんでしょうか?
何に使うんでしょうか?
全面にはマイクの集音穴とイヤホンジャックがあります

全面はマイクの集音穴とイヤホンジャックのみですね
マイクがあるのはやっぱり配信用も考えてなのでしょうか?
マイクがあるのはやっぱり配信用も考えてなのでしょうか?

音質自体は普通って感じかな
音質を上げたい場合はUSB接続のヘッドホンとかを使ったほうがいいかしら
音質を上げたい場合はUSB接続のヘッドホンとかを使ったほうがいいかしら

マイクは録音したりしたことはないから詳しい性能は不明だけど
パソコンに向かって喋る声は拾ってくれそうだったぞ
パソコンに向かって喋る声は拾ってくれそうだったぞ

ゲーム実行時は高確率でファンが回るので
実況配信とはする場合はやっぱり別でマイクを持っていたほうが良さそうです
実況配信とはする場合はやっぱり別でマイクを持っていたほうが良さそうです
背面は排熱用の吸気穴とスピーカーの穴があります

底面はほとんどが排気用の穴が開けられてます
よく見るとファンが2個ついているのが見えます
よく見るとファンが2個ついているのが見えます

強度自体は弱くなっているような感じは受けなかったわね
ただ、吸気口や排気口が大きいから手で持った場合は汗が入らないか心配になるわね
ただ、吸気口や排気口が大きいから手で持った場合は汗が入らないか心配になるわね

あと、机に水をこぼした場合に入りやすい構造だから
飲み物は近くに置かないっほうがいいかもしれないね
飲み物は近くに置かないっほうがいいかもしれないね

背面の端子の上側にある穴が吸気口となっていて
背面の穴がが排気口となっているので、そこから温風が吹きます
背面の穴がが排気口となっているので、そこから温風が吹きます
スピーカーは前面側の左右についていてステレオです

キーボード側、背面でいうと手前2つの穴はスピーカーからの音を出す穴のようです

左右は独立したチャンネルになっていてステレオ再生されるわ
モバイルパソコンでステレオ再生できるって希少じゃないかしら
モバイルパソコンでステレオ再生できるって希少じゃないかしら

GPD Pocket2はモノラル再生だったぞ
本体が大きくなった分余裕ができたのかな
本体が大きくなった分余裕ができたのかな

音質自体はそれなりですが、ステレオなので立体感は出ているかなと思います
音量もそこそこ大きくてボリューム30ぐらいでも十分聞こえます
音量もそこそこ大きくてボリューム30ぐらいでも十分聞こえます
ゲーム中などは排熱で暖かくなるから手が汗ばんだり……

前にも書いたように、背面からCPUなどの温風を排出する形になりますので呂手で持ってゲームをすると温風が手のひらにかかります

そこそこの温度があるので、手汗をかきやすい人は注意したほうがいいかも

本体の左側にCPUがあるのか、ゲームを長時間遊んでいると表側もほんのり温かくなってくるぞ

ゲームをする場合は手汗や排熱周りは気にしたほうがいいのかもしれません
付属品もみていくよ(充電器しか無いけど)
充電器はそこそこおおきめ

充電器は急速充電に対応しているためかスマホ充電器の3倍ぐらいの少し大きめのサイズとなっています

接続端子はUSB Type-Cタイプね
他のスマホとかも充電できるから流用はできるみたい
他のスマホとかも充電できるから流用はできるみたい

そういえば、中国発送だったけど日本のコンセントに対応した充電器が送られてきたな、コネクターアダプターがなくてもコンセントに接続できるぞ

このあたり世界各国に合わせて包装してるんでしょうか?
GPD Pocket2のときは充電器は中国用のコンセントで日本で使えるアダプターが付いてきてました
GPD Pocket2のときは充電器は中国用のコンセントで日本で使えるアダプターが付いてきてました
長くなってしまったので次回スペック周りのレビューをします
FFXVのベンチマークも動いたからそこそこの実力はありそうです
Unityも動くし、FallGuysは録画しながらでも動いたよ!

スペックと紹介する前にかなり長くなってしまったので一旦ここで切りますね……

もうベンチマークとか色々回して計測は済ませているから次回に紹介できたらいいなと思ってるわ

ゲームも色々遊んでみたけど、FallGuysとか録画しながら動かせたのはすごくびっくりしたな
しかも処理落ちも全くしないんだよ
しかも処理落ちも全くしないんだよ

ということで、おそらくメインPCより性能が高いと思われるGPDWinMaxですが次回はスペック周りのレビューをしていきます