![クロ【喜び】](http://studio-cross.club/icon/kuro_02.png)
「メインパソコンが負荷状態になると電源が落ちるのでパーツを更新」
シリーズの第3弾です!
メインパソコンが負荷状態になると電源が落ちるのでパーツを更新しました!CPUクーラー(AINEX IS-30)の交換とケースファン(OWL-FE0810M-BK)の増設編
![霊夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/reimu_01.png)
これで完結だから安心してね
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
かなり端折って書いてるからわかりにくくなってるかもね
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
「メインパソコンが負荷状態になると電源が落ちるのでパーツを更新」
の最終回です
もくじ
CPUクーラーの交換でも解決しなかったので、PC電源の容量不足を疑う
現在の構成でどれだけ電源容量が必要なのか調べてみた
パソコンの仕様最大W数を計算する
![クロ【普通】](http://studio-cross.club/icon/kuro_01.png)
もうちょっと深堀りして見たいと思います
![霊夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/reimu_01.png)
BTOパソコン ミニ館 ~ BTO/自作パソコン初心者入門 PC電源容量計算
というところよ
BTOパソコン ミニ館 ~ BTO/自作パソコン初心者入門 PC電源容量計算
![魔理沙【喜び】](http://studio-cross.club/icon/marisa_02.png)
プルダウン項目に入れていけば使用W数が表示されていくから
いちいち計算しなくていいのが良いな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
まあ、大体の値を入れることで
それなりの数値は出ると思います
冬月のメインPCの構成
CPU Core i5 2300
マザーボード H77 Pro4-M (ASRock)
GPU(グラフィックカード)
GeForce GTX 1660 SUPER
メモリ 24GB (ブランド不明、おそらくシリコンパワーだった気がします)
HDD 4TB(TOSHIBA MD04AC400
ドライブ スーパーマルチDVDドライブ
実際に計算してみた
![クロ【普通】](http://studio-cross.club/icon/kuro_01.png)
使用W数を計算してくれます。
![霊夢【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/reimu_05.png)
下の方に【合計】とあるから
そこを見れば良さそうね
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
Amazon|玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 450W ATX電源 KRPW-BK450W/85+
価格:¥5,582
もう売ってないのかな?アマゾンに同じものはなかった(汗
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
いえ、厳密には使用容量330Wで出力容量は400Wなので足りてます
が、余裕が70W程しかありません……
![クロ【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/kuro_05.png)
負荷のかかってない状態での使用容量で
高負荷時はこれを軽く超えることがあるようです
![霊夢【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/reimu_04.png)
キューブケースって言うこともあり排熱効率も悪く
電源ユニットが熱で劣化した可能性もあるわ
![魔理沙【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/marisa_04.png)
出力容量より仕様容量を超えてしまって
パソコンの電源が落ちてしまうのも納得がいくな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
CPUとGPU周りを足して超えてなければ大丈夫
とか思ってたので容量ギリギリのものしか買わなかったんですよね……
電源ユニットを交換するっ!
600W以上、プラグイン形式の電源ユニットを探していく
できれば玄人志向の電源が良かったけどなかった……
![クロ【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/kuro_05.png)
値段の割に品質も良いので
過去の自作パソコンでは使い続けてました
![霊夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/reimu_01.png)
電源ユニットをお店で探したんだけど
なぜかお店に電源ユニット自体があまり置いてなかったんだよね……
![魔理沙【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/marisa_04.png)
自作する人も少なくなってきたと聞くからな
PCパーツコーナーも年々縮小されてるし……
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
店頭で買うこと前提で買うことしか考えてなくて
Amazonとかのネット通販で買うことを考えてませんでした
Amazon|玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS GOLD認証 650W フルプラグインATX電源 KRPW-GK650W/90+
価格:¥9,082
評判のいいCorsairはちょっと高い
![クロ【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/kuro_05.png)
Corsairの電源は軒並み1万円超えのフラグシップモデルしか
置いてなかったんですよね……
![霊夢【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/reimu_04.png)
電源ユニットを贅沢する余裕がなくて断念したわ
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
っていうのが鉄則なんだけどな
粗悪品を買って発火したり、他のパーツを壊す恐れがあるしな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
なかなかいいのが見つからないですね…
店内で1時間ぐらいさまよってました
Amazon|Corsair CV650 PC電源ユニット 80PLUS BRONZE CP-9020211-JP PS912
参考価格:¥8,690
価格:¥7,045
在庫品だったのかな?一番安かったCOBRA RX-800AE-Mにしました
![クロ【喜び】](http://studio-cross.club/icon/kuro_02.png)
RAIDMAX COBRA 800W RX-800AE-M
でした!
![霊夢【喜び】](http://studio-cross.club/icon/reimu_02.png)
お値段は10810円で他の800Wよりかなり安かったわ
おそらくもう生産終了品だったのかしらね
![魔理沙【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/marisa_04.png)
そこまで評判の良いメーカーではないみたいだな……
悪いのに当たると、不具合が出ちゃうとか……
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
製品のばらつきが多いのでその分
評価が低くなってしまっているようです
Amazon|RAIDMAX RX-1000AE-B 1000W PC電源 80PLUSゴールド セミプラグイン式 Cobra Powerシリーズ
価格: ¥23,980
1000WタイプしかAmazonには売ってなかったです。
電源ユニットを交換していくよ
電源ユニットの内容物を確認していくっ!
なんか注意書きが入ってました(後でやらかします
![クロ【普通】](http://studio-cross.club/icon/kuro_01.png)
少し大きめな紙が入ってました
どうやら接続に関しての注意喚起みたいですね
![霊夢【驚き】](http://studio-cross.club/icon/reimu_06.png)
電源側は枝分かれしている方を
接続してねって書いてあるわね
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
これ、どちらの端子もマザーボード、
電源の両方に刺さってしまうからみたいなんだよね
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
向きがあるから気をつけてねってことでしょうね
まあ、冬月さんやらかすんですけどね
内容物はプラグインコード、電源ユニット本体、電源コードとシンプルなものでした
![クロ【喜び】](http://studio-cross.club/icon/kuro_02.png)
プラグインコード、電源ユニット本体、電源コード、マウント用のネジでした
![霊夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/reimu_01.png)
説明書も左端にある紙一枚だったわ
まあ、接続だけだから問題ないわね
![魔理沙【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/marisa_04.png)
スペースが少ないからケーブルを収められるか心配だな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
端子がグラグラしててバリもありました
端子の接続自体はしっかりしてるので抜けることはなさそうです
またパソコンを分解していくっ!
これで3回目の分解です(笑
![クロ【喜び】](http://studio-cross.club/icon/kuro_02.png)
ここまで分解するんだったらアクセスしづらい
ミニキューブケースも交換すればよかったかな……
![霊夢【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/reimu_04.png)
新しい電源ユニットの電源コードは収まるのかしらね……
電源ユニットを外すには外側についているマウントのネジを外せばOK
![魔理沙【普通】](http://studio-cross.club/icon/marisa_01.png)
ねじ4本で止まっているから
それを外せば電源ユニットがゴロッと取れるぞ
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
電源ユニットを取り外し前提で設計されていrて
ネジ止めではなくロックで止まっている場合があるようですね
電源ユニットを外すには外側についているマウントのネジを外せばOK
![クロ【普通】](http://studio-cross.club/icon/kuro_01.png)
四方へ伸びてますが新しい電源コードです
電源ユニットに繋げる前に各パーツから
コードを繋げておくとやりやすいです
![霊夢【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/reimu_04.png)
先程言っていた別紙の説明を無視して
分岐した方をマザーボードに接続しているわね
![魔理沙【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/marisa_04.png)
電源まで付けてたんだけど
動いちゃったんだよな(汗
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
組み上げて1日経って写真を見返したときでした
動いているし……って思ったのですが
やっぱり正しく接続し直しました
ケーブルもりもり……ケースがきつきつです(汗
![クロ【普通】](http://studio-cross.club/icon/kuro_01.png)
電源コードを束ねてPCケース内の空気の流れを確保します
けど、このケーブル固くてなかなかまとめられないですね……
![霊夢【怒り】](http://studio-cross.club/icon/reimu_03.png)
電源ユニットの横、DVDドライブの間に空間があるので
そこに押し込んだわ
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
ちょっと無理してコードの柔らかい
玄人志向のケーブルにしておけばよかったかな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
とりあえずこれで使ってみることにします
電源ケーブルも太かったので交換しました
![クロ【普通】](http://studio-cross.club/icon/kuro_01.png)
問題になることは少ないとは思いますが先の太さが一回り太かったので、
耐久がありそうだったので新しいものに変更しました
![霊夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/reimu_01.png)
配線コードは太ければ太いほど
大きな電流を流すことが出来るのよね
![魔理沙【普通】](http://studio-cross.club/icon/marisa_01.png)
ノイズ軽減にはなりそうだしな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
耐久性はいいと思いますので
この際に交換します
パソコンを起動していくっ!
電源が落ちることはなくなりました!
![クロ【喜び】](http://studio-cross.club/icon/kuro_02.png)
ゲームを遊んでいても電源が落ちることがなくなって
やっとこさ原因特定し、修理することが出来ました!
![霊夢【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/reimu_04.png)
10年以上自作パソコンを組み上げていたけど
電源容量は使用容量の2倍がベターってことは知らなかったわ
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
最大電力もさほど変わらなかったから問題なかったんだろうな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
取り付けていこうと思いました
![クロ【驚き】](http://studio-cross.club/icon/kuro_06.png)
おそらくこれで完了でしょう
![霊夢【悲しみ】](http://studio-cross.club/icon/reimu_04.png)
このメインPC、第2世代のCore i5なのよね
![魔理沙【楽しい】](http://studio-cross.club/icon/marisa_05.png)
第6世代のCore i5だからそれよりスペックは低いんだよな
![妖夢【普通】](http://studio-cross.club/icon/youmu_01.png)
近いうちにCPU交換するかもしれないです