まさかの会場からの更新です。
あいにく新作は完成しませんでしたが、東方紅魔烏をもってブース展開中です!
お暇でしたらぜひお立ち寄りください〜
妖夢龍剣伝の経過報告(失敗編…
|   | どうしましょう コミケまで1週間切ってしまいました 体験版すら完成してないですよ…… | 
| まー 一応ひと通り動くので無理やりまとめることも出来るんだけど 冬月的には未完成なものは出したくないらしいしね…… |   | 
|   | ひと通りっていうのは タイトル→シーンアイキャッチ→会話パート→ステージパート→リザルトの 一連の流れらしいな | 
| で、その流れはできてるんです ただ、できているだけなのでゲーム性が良くないのですよね…… ということで、今回の妖夢龍剣伝は見送りですかね、残念ですが…… |   | 
|   | ちょっと頑張りが足りませんでしたかね… 途中でUnityへ転換したのも有りますが、Unityじゃないとここまでのクオリティは出せませんでしたし ということで、現状報告を軽く行いたいと思います。続きを読むからどうぞ | 
買い替え
|   | WALKMANが壊れてしまいました バッテリーが10数分しか持たなくなってしまいました…… 気に入っていたのに…… | 
| でも、変な壊れ方で 音楽だけ聞いている分には数時間もつのよね 他のアプリを起動していると途端に電池切れになるみたい。 |   | 
|   | 一応 バッテリーをすべて使い切ってそれから満充電にするリセットも試したんだが 逆にバッテリーの持ちが悪くなった気がする…… | 
| あまりあれこれやって被害が大きくなるのもアレですので 買い換えることにしました。 続きを読むからどうぞ |   | 
窓10
|  | さて (昨日)Windows10の発売日になりましたね 無料アップデートの話もあってそれなりに期待してました | 
| 冬月も メインPC以外はアップグレードするつもりでいたそうよ なにげに新しもの好きだよね |   | 
|   | 1日で 1400万インストールらしいな まあ、8(8.1)があんまりだったからなぁ…… | 
| ってことで 本日はWindows10導入記です 詳しくは続きを読むでどうぞ |   | 
CreativeCloudさくら
|  | ざまあwwwww 残念期限切れ― | 
| はい、とうとう CreativeCloud(通称CC)の機嫌が切れてしまったわ Photoshopとか使えなくなってしまったわ |   | 
|   | 毎日使うわけじゃないから 3ヶ月分を買ったんだけど 足りなかったみたいだ | 
| ということで、今回は 何がなんでもCCの月額課金したくない エンジニアが奮闘するお話です |   | 
なにもない、素晴らしい一日だった
|   | やばいです この3連休、ろくに外出しなかったし プログラムもやらなかったです…… | 
| 遊びに行くにも 一緒にいく友達も居ないしね 出かける場所もないけどね…… |   | 
|   | かと言って 後1日中家にいるのも耐えられない性格だったりして 麺だくさい人間だったりする…… | 
| と、とりあえず 本日のブログ行きます 続きを読むからどうぞ |   | 
ぐーるぐるマップ(シムシティ編)
|   | さて、今回はマップ製作編です 上の画像を見ていただけたとおり かなりのクオリティです | 
| このマップ生成では 一切コードを書いて無いわ Unityさえアレば作れちゃうわ |   | 
|   | 作り方を覚えるまではちょっととっつきにくいけど 覚えちゃえばこのぐらいのものはだれでも作れるようになるぞ ちゃんと当たり判定も出来てキャラで移動することも出来るぞ | 
| 前のブログでAssetを購入済みでのお話になります 3Dが作れる方はそれを使っても出来ます マップ製作編その2「続きからよむ」からどうぞ |   | 
ぐーるぐるマップ(散策編)
|   | 最近 ブログが隔週になってきて焦ってます なかなか時間が取れなくて…… | 
| ゲーム制作の方は進んでいるんだけど ちょっと危険水域かもね 仕事さえ順調だったらね…… |   | 
|   | まあ、過去を悔やんでも仕方ないし やるだけはやってみるけどね まだ諦める気はないよ | 
| ということで マップ製作編その1 「続きからよむ」からどうぞ |   | 
看板
| 数カ月前にお見せした タイトル画面ですね いまさらどうしました? |   | 
|   | 1ヶ月前にUnityへすべてを捨てて移ったのですが 今日の1日だけでタイトルが完成いたしました その報告ですね | 
| (今までの開発環境がUNKだったんじゃないのかしらね) 以前はシーンの切り替えがうまくいかないって嘆いてたけどそれはどうしたのかしらね |   | 
|   | 投げ出した頃は2年前だったしな 今は情報も豊富だからネット検索するだけで すんなり解決したようだな | 
| ということで、 タイトルシーン実装の記録は 続きから読むからどうぞ |   | 
うらー
| Ураааааааа!! 二連続先頭打者だУраааааааа!! |   | 
|   | あんた緑でしょ?違うそうじゃない あんまりやるとシベリア飛ばされますよ? | 
| 赤といえば私ですぞ 間違えないでほしいわね |   | 
|   | 関係ないだろう…… なんかネタで埋まってしまったが 本編行きます。続きから読むからどうぞ | 
