|   | 季節性の鼻炎のせいで 毎時/5枚はティッシュを消費する「鼻水製造機」に成り下がっている 冬月です | 
| 先週の土曜から本格的にズルズルだったんだけど 仕事場があたたかすぎて更にひどくなる 状態だったので、定時ダッシュしてきたわ |   | 
|   | しかも、日曜に鼻呼吸できず口呼吸で寝ていたせいで ひどい風邪のように喉を痛める始末 熱もないのに、声と鼻が立派な風邪になってる奇妙な感じに…… | 
| 薬にはあ寄りたくないんですよね。 市販薬だと気持ち悪くなるっていうのもあるのですが 普段からのみ続けると本当の風邪のときに効き目がなくなってしまうんじゃないか、って心配になります |   | 
|   | で、今回は 車購入シリーズです 本当に購入できるのでしょうか!ってことで続きを読むからどうぞ | 
| 前回 コペンローブがほしいと書いたけど 新車で250万、中古でも200万と結構なお値段なのよね |   | 
|   | ぶっちゃけ、今の収入ならやりくり出来なくもない……のですが ローンを組むにしろ、分割で買うにしろ 一気に消費するのはちょっと抵抗あるな | 
| しかも、数も多く出回っているものでもないので 中古車を探すのは 色とかグレードとかいろいろ妥協が必要かもしれませんね |   | 
|   | で、視野を広げて 旧型コペンをあさってました 2004年からのモデルなので値段も50~100万と半額ぐらいです。古いですが。 | 
| ただ古いだけではなく、 軽自動車で4気筒エンジン という、今ではない構成なのよね(自主規制で64馬力なのはかわらないけどね) |   | 
|   | あとコンソールの配置が新型より使い勝手のいいものになってるぞ エアコンの送風口も運転席助手席 別でついてるしな | 
| こちらが新型の内装なのですが カーナビが飛び出てるんですよね この部分は旧型のデザインがかっこいいかなと思う理由です |   | 
|  | そして、人気車種だけあって エアロパーツも多いのが特徴ですね 上の写真のようにイギリス車風にすることも出来ます | 
| こんな感じの レトロデザインとかもあるね だいたい5~15万程の相場のようね。高いものはライトとかもコミコミみたい |   | 
|   | こんな メルセデス風な見た目にできたりな ……しかし、これかっこいいか? | 
| あとはこんな ポルシェ風な見た目とかもあります ポルシェ風のエアロが種類としては一番多いようですね |   | 
|  | 数あるフロントバンパーで気に入ったのがこちらです 純正に近いけど、今風なちょっとかわいい感じです こういうのを探しているのも楽しいですよね | 



