|   | 連休もあと50分で終わりですね このブログがアップされる頃にはもう火曜日かもしれませんが 今回の連休はいつもよりも羽を伸ばせたような気がします。 | 
|   | 妙子……いくら嫌でもお金をもらってるんだから 会社のことをそんなに無碍にあつかうんじゃありませんの! | 
|   | 仕事が、微妙に自分の趣味とかぶっているせいもあって 会社の方針と自分の思いの間で苦しんでいるようだな そのためか、何も考えなくても良い製造業系も憧れてきたり……あれはあれで別の苦労があると思うけどな。 | 
| この世の中で曲がりなりにも自分の好きな職業なんだから 贅沢もしすぎるのもアレだよねー って、全然関係ない話になってる。本題は「続きを読む」からどうぞー |   | 
|   | これは土曜に買ったものです。 いやぁ、今まで持ってたフライパンや鍋がIH対応してなくてまともに料理出来なかったんですよね となり町の巣鴨の西友で買って来ました。安いね。あそこ。 | 
|   | 今日は、12時頃に起きたせいで 外出するのも遅くなりましたわ。だいたい夜の6時頃かしら。 もう一つは、ゲームの企画書を作ってたのもありますわね。 | 
|   | そして、これが今日買ったものだ BluetoothのキーボードとUSB接続型の地上デジタルチューナーだ あわせて8千円ぐらい。 | 
| 実はこれ、すでに持ってたりするんだなぁ どうせならということでCS放送も見たいよね。ってことで新しく買ったみたいだ もう一つは、windows7のドライバーが無かったので、使えなかったというオチもあるんだけどね |   | 
|   | 灰色が濃いものが新しいやつです。 色以外違いがわかりませんね…… この商品、かつていろいろ行けないことができた商品でもあるため、内部的構造はいろいろ変わっているそうです。 | 
|   | 政府官僚の天下り会社と噂されているB-CAS社のカードですわね 安易なダビングをさせないためとか言ってますけど、ぶっちゃけ地デジ化で画質キレイにしなければよかったのでは? 画質もそこそこ、音は5.1chで流せるのでしたら、よほど好きな人じゃない限りそれで満足してしまいますわ | 
で、接続。でしたが……
|   | 純正ソフト、純正ドライバーを入れているのに 何も映らない! チューニングはできたので故障しているとは考えにくいのですが…… | 
| ということで、 未だに視聴できてません。 もしかして、ゴミ買った!? |   | 
|   | 気を取り直して、もう一つのキーボードのほうを。 あえてBluetoothキーボードを買ったのは、新型iPodTouchやスマートフォンをキーボード操作したかったからです。 やっぱり、ソフトウェアキーボードじゃ、常用はできなくて…… | 
|   | i今持っているiPodTouch(4世代目)をつないでみたところですわ。 問題なくキー操作はできるのですが……かな入力ができませんわ。 半角/全角 キーを押しても無反応ですの | 
|   | タブレットPCは問題なくできたな。 意外と使えそうなんだが、ぶっちゃけ、キーボードとタブレットPCを一緒に持ち歩くのって、タブレットPCの意味ないよな…… しかも、冬月さんはCore i5のノート持っているからそっちを持っていけばいい話だよね | 
| おそらく、iPadとかタブレットPCがとなんとなく欲しいって方も多いと思いますが こういう商品はネット環境につながってないと何もできないので やはり使いにくいですね。スペックも中途半端なので、ゲームを動かすにしてもミニゲーム系になってしまいますし…… |   | 
|   | 買う前によく考えろってことですね。。。 最近このタブレットも使ってないんですよねぇ…… 予約したiPodTouchは音楽プレイヤーとして使うと思うけど……タブレットの使い道を考えないとなぁ | 

