| |
前回 ゲーム動画録画のためにGV-HDRECを買った という記事を書きました。 |
| 今回は 一通り触ってみたので 使用レビューをしてみたいと思うわ |
| ゲーム動画を取る上でいうと 必要な知識が最小限で済むから かなり使いやすい分類に入るんじゃないかな? |
| 画質も悪くなかったですし ハードな使い方をしない限りは問題ないかなと思います 詳しくは続きを読むからどうぞ! |

個人でゲーム制作系の同人活動をしつつパソコンいじりをしているオタクのページ
| |
前回 ゲーム動画録画のためにGV-HDRECを買った という記事を書きました。 |
| 今回は 一通り触ってみたので 使用レビューをしてみたいと思うわ |
| ゲーム動画を取る上でいうと 必要な知識が最小限で済むから かなり使いやすい分類に入るんじゃないかな? |
| 画質も悪くなかったですし ハードな使い方をしない限りは問題ないかなと思います 詳しくは続きを読むからどうぞ! |
| |
突然ですが冬月は趣味で ゲーム実況動画を上げています ええ、趣味ですとも |
| で、先日 Switchを買った記事を出したわよね ポケモンをやりたくて買ったやつよ |
| で、Switchもせっかくだから ゲーム実況動画を作ってみようかなと思って ゲームキャプチャする機器を買ってみたぞ |
| 動画の更新速度はこのブロクより 遅くなると思いますが 開封レビューをまずはしてみようかと思います。 |
| |
実は冬月 ポケモンGOをリリース時からずっとやり続けています 父がかなりのヘビーユーザーでソレに引っ張られている感じですけどね |
| というこで、 本家ポケモンも興味があっtけどなかなか手が出せなくて居たんだけど身内が遊びたいと言ってきたので、この際に揃えることにしたわ |
| ポケモンをまともに遊んだのが ポケモン金銀以来だから15年以上前になるけど 大丈夫なのかな? |
| ということで今回は Switchの開封レビューになります 詳しくは続きを読むからどうぞ! |
| |
2年前の話ですが引っ越したときに 作業部屋とダイニングと部屋を分けたために パソコンの音響環境が適当なものになっていました |
| 最初はダイニングで映像とかゲームをやるからいいかと 割り切っていたんだけど最近パソコンゲームが中心になってきたせいで 音質の悪さが気になってきちゃったのよね…… |
| ということで 自分のお年玉ということでそこそこな音質のスピーカーを買ったぞ |
| 今回は買った Creative Inspire T10のレビューになります 詳しくは続きを読むからどうぞ! |
去年も大変お世話になりました!
今年もよろしくお願いいたします!
今年こそは同人活動らしい作業がしたいです!