|
おひさしぶりです
リアルで忙しすぎ!
冬月です
|
最近、家に帰って寝て、起きて会社行って家に帰って寝て……
プライベートな時間が限られているようです。
予定通りといえば予定通り。どうも、冬華です
|
|
|
それで、最近ゲームに使えそうな(参考になりそうな
BGMを探していたのですが(作業用に近い
なぜかFC(ファミコン音源)にたどり着きまして
|
パソコンのエミュ音源じゃなくて、本物が出てきました。
簡単に言うと、FCに自作プログラムを走らせて鳴らせているようなものです。
つまり、実機で再生可能(動画を見れば分かりますよね)
|
|
|
こう考えると、
FCってまだ現役でいけるんじゃない、とか思ったりします。
グラフィックが同時25色とグラフィックがちょっとよわいでしょうか……
|
しかし、そこはゲーム創世記を支えた神プログラマーの努力によって
1フレームごとに違う色を交互に出す、という荒業で
つまり、実機以上の性能を出していました(実機なのに性能越えって……
|
|
|
えと、上のネイティブフェイスの2曲ともFCの音です。
2回目の音源が異常にかっこいいですがFCです
ここにも、隠された知恵があります。
|
このころのコナミはすごいですからねぇ
カセットに音源をぶち込んであのかっこいい音を出しているのですから
つまり、実機で再生可能なんです。これも。ひぇー
|
|
|
このころのゲーム会社はゲームプログラムだけじゃなくて
基盤から作成していたということなんです。
コナミも回路図を触る部署とかがあったらしいですよ
|
もはや、ゲーム会社じゃなくて、ちょっとした電化製品も作れますよ。
ちなみに、この拡張音源の「VRC7」なんですが、同業者からも恐れられたそうです
なんじゃこのおとはーって。
|
|
|
でも、このころが一番ゲーム会社的には良かった時代じゃないでしょうか?
無いものは自分で作る!それでもダメならあきらめる!
男らしすぎですよ。。。
|
ちなみに、今は、ほぼマニュアル化されてしまっていて
タイトル前のロゴなんかも細かく指定されてしまっていますからねぇ
何気なく見ているロゴとかパッケージも細かく指定されているものなんです。ほんとガチガチ。
|
|
|
上の動画は二十歳以上が推奨です。
いあ、FCから触ってないと分からないと思うので。。。
ちなみに、冬月はすべて分かります。21ですけど。。。。
|
ちなみに、冬月が所持していたゲーム機
ファミコン
スーパーファミコン
PCエンジン
ゲームボーイ
ゲームボーイライト
ゲームボーイカラー
テトリス
たまごっち
デジモン
ゲームボーイアドバンス
ニンテンドー64
プレイステーション
ネオジオ
ワンダースワン
ドリームキャスト
プレイステーション2
プレイステーションポータブル
ニンテンドーDS
XBOX360
持ってはいなかったが、触ったことのあるゲーム機
メガドライブ
ゲームギア
ネオジオ
ネオジオCD
MSX
PC-FX
ピコ
さすがに、セガマーク2とかマスターシステム、カセットビジョン、アタリは触ったこと無いです。
というより、生まれてないです。発売時期に。
ひょっとしたら、マスターシステムはあるかもしてませんが……(お金持ちの友達が持ってた気がします
|
|
|
そのかげで、上の動画を見てあまりの懐かしさ&できの良さに感動して
涙腺暴走していました。
卑怯だよ、小学生とかの思い出引きずり出すの……
|
こう考えても
ゲームの進化ってすごいですよね。
今じゃ、生演奏の音源をそのまま入れれますからねぇ。
|
|
|
そのかわり、
こういう、チープでかっこいい音楽は廃れていってしまうのでしょうか?
PSPにも内臓音源あるようなのですが、一回も聞いたこと無いです。
|
っと、これ以上は追記からです
本来の内容まだ語ってませんよ~
|
|
“久しぶりに感動した。。。” の続きを読む