あけましておめでとうございます!

まーた去年もブログの更新をしてませんでした……
来年こそはいろいろ書いていきたいなとは思っているのですが、どうなるかなぁ……
ということで生存報告と新年のご挨拶でした。
来年こそはyoutubeとかブログとか定期的に書いていきたいです。本当に。

個人でゲーム制作系の同人活動をしつつパソコンいじりをしているオタクのページ
あけましておめでとうございます!

まーた去年もブログの更新をしてませんでした……
来年こそはいろいろ書いていきたいなとは思っているのですが、どうなるかなぁ……
ということで生存報告と新年のご挨拶でした。
来年こそはyoutubeとかブログとか定期的に書いていきたいです。本当に。

ということで、2021年も過ぎ新たに2022年になりましたね!



|   | 	お久しぶりです | 
| 	言い訳がましくなってしまうけど |   | 
|   | 	ふだんなら | 
| 	とはいえ、自由な時間がまったくないというわけではないので |   | 
|   | 	今回は生存確認も兼ねて | 
|   | すいません…… 先週末、風邪でノックダウンしてしまい 先週更新ができませんでした | 
| 土日で収まればよかったんだけど 月曜日が一番体調悪くて 会社を休むほどだったそうよ |   | 
|   | 台風が来たり、朝晩が冷え込んできたりと 季節の変わり目だからみなさまも 体調には気をつけてな | 
|   | そして現在帰省中のため 環境が整い次第ブログ更新も 進めていこうと思います。もう少々お待ち下さい…… | 
うおおっ!ありがとうございますー 自分でも忘れてたんですよorz RT @kondouryunosuke @K_syungetu なぜもっと早く言わぬ pic.twitter.com/gq0Pa0jK5S
— 神楽坂 冬月【例大祭出店予定】 (@K_syungetu) 2014, 2月 7
|   | じつは先週の菌よ(7日)は 26回目の冬月の誕生日だったのですお その時お祝いにもらったサークルマスコットキャラクターのクロです | 
| 早いものですね 自分が地元を離れて関東に来たのが6年前ということですね 色々有りましたが、やはり月日の流れが早く感じます |   | 
| 20代も本当に折り返し地点にやって来ました 心のなかではすごく身を固めたいと思っているそうですが 相手すら居ないのに、どうするつもりなんでしょうね?ということで、本題は続きを読むからどうぞ |   | 
|   | 少々遅くなってしまいました 新年明けました。今年もよろしくお願い致します。 実は喪中だったりしてます…… | 
| 去年は後半だけだけど 同人活動も本腰に入り始めてきました 小さな一歩ですがもっと前進できるようにしていきたいですね |   | 
| 新年の挨拶ということで、今回はここまで すぐに更新するかもしれませんが…… また今年一年もすたじお・くろす!と冬月ともどもよろしくお願いいたします |   | 
 
|   | あけましておめでとうございます | 
| あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします |   | 
| 去年は散々だった気がしてます。厄年でしたしね…… 心機一転、今年こそはいいことが起きますように |   | 
|   | 新春のお喜びを申し上げます 昨年は何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。あら、硬い? | 
|   | 今年事はイベントでゲームとか出したいな 出したい、出したいと思って3年経ってしまったからな 本命は恋楯ゲーム、サブで作っている東方ゲームも出したいな | 
| 今年の抱負は 仕事二の次、自分の夢にむかって同人に力を入れる事 がんばるよー |   | 
|   | 謹んで新年のお祝辞を申し上げます なにとぞ本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。 本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。 | 
|   | 季節はずれの蚊になやまされて 最近夢が見れない冬月です | 
| 毎晩 殺虫剤まいているのですが、効果なし いい加減バルサンの出番でしょうか? 冬華です。 |   | 
|   | 寒さに弱いということで 部屋の窓全開でおおくりします。 さむい。。。 | 
| 早く 全滅してくれるといいですね。 |   | 
|   | 今回はちょっと面白いこと(?)があったので それをネタにしました | 
| 昨日の夜、 冬月先生の携帯に架空請求のメールが来たのです。 しかも、Cメールで(AUのケータイ) |   | 
|   | はい、突っ込みどころ満載です。 なにこの露骨な偽メール。 | 
| まず、こういった催促状は メール、ましてやCメールでは絶対に来ません。 普通、郵便の「封書」で必ず来ます。 |   | 
|   | 封書で来るのは、 個人情報を保護するためで、 それ以外で届いた場合、逆に訴えることができます(笑) | 
| 役所、債権会社も、 そこまでバカじゃないのでメールなどで送ることは無い、ということです |   | 
|   | あと、 株式会社センターって。。。 日本語に訳しても、株式会社中央って。。。。 | 
| ちなみにネットで調べても、 そんな会社ありませんでした。 いまどき、HPもって無い会社はあまり無いでしょうし。。。 |   | 
|   | 冬月なりに分析すると、 これ、厨房のいたずらじゃないですか? お金とるにしても何も情報無いし…… | 
| メールより、 電話で直接用件ったほうがまだ、疑われにくい(架空請求として) とおもうのですが。。。 |   | 
|   | もし、冬月が同じ事するなら、こう書きます。 | 
| ところどころ漢字が違うのは、 この文章を悪用されないようにするためです。 まあ、正式な文書の書き方に沿って無いのですぐばれますけど。 |   | 
| まだ、コッチのほうが 電話する→訴訟を回避じゃないので リアリティがあると思います(?) |   | 
|   | でも、このサイトを見ている人たちは こういった知識に長けている人が大半だと思いますのですが 皆さんはひっかがらないようにしてくださいね。 | 
|   | まず業務連絡からいきます。 冬月です | 
| どうしたんですか? |   | 
|   | とりあえずコレを見てください。 | 

| Yahooのメールボックス? |   | 
|   | これ、 迷惑メールボックスです | 
| 2件 迷惑メールだね |   | 
|   | かくだーい | 

| 冬月先生のアドレス! |   | 
|   | どーやら 私のパスワードがハッキングされたか、偽装メールが来たようです | 
| まずくないですか? |   | 
|   | コレ見た瞬間カチーンと頭に来たので メールの出所を解析しました | 
| 冬月先生、怒ると怖いですよ。 プログラム知識あるから何をしでかすか。。。 |   | 

|   | 送り先と 行き先が一緒って。。。 | 
| 自分自身に えっちぃメール送るほど冬月先生飢えてませんから。。。 |   | 
|   | うんで、こういうメールが来たとき大体が 表示用のメールアドレスだけごまかしているのが普通です。 | 
| 個人情報知られた場合、 こういったメールではなく、たぶん本人直撃(本人しか知らないようなこと)のメールが来るはずです。 |   | 

※画像を保存して見ると詳細が分かるようにしてます
|   | コレはヘッダーといって メールの送り先、届いたところ、ユーザーなどすべてが載っています。 | 
| ヤフーメールの場合 ヘッダーの詳細で確認できます。 |   | 
|   | ふーん、 IPアドレス124.120.36.107サーバからのメールか…… | 
| IPアドレスというのは ネット上のパソコンの住所みたいなものです。 |   | 
|   | このアドレスさえ手に入れば 何処のどいつがこのメールを送ったのかがわかってしまいます。 | 
| ちなみに、冬月先生のアドレスとは違いました。 ドウ考えても偽装メールですありがとうございました。 |   | 
|   | ふーん、 IPアドレス124.120.36.107サーバからのメールか…… | 
| IPアドレスというのは ネット上のパソコンの住所みたいなものです。 |   | 
|   | ちょっと踏み込んだことを、 インターネットで「メール 解析」とかで調べてください。 | 
| さまざまな メール解析ツールが出てきます。 |   | 
|   | 今回使ったのはここです。 さっきのIPを打ち込むといろんな情報が分かります | 
| 調べた結果 どうやら外国から来たメールのようです。 |   | 

|   | つまり、 フリーメールを使った迷惑メールの類だということが分かりました。 | 
| ネットって 怖いですね。 |   | 
|   | しかし、この影響もあってか、、 冬月のYahooメールは迷惑メールとして扱われている可能性があります。 | 
| もし、冬月にメールを送って帰ってこないようだったら 迷惑メールの入る、メールボックスを疑ってください。 冬月先生は必ずメールを返します。 |   | 
|   | また、コレから私にメールを送ったときは HPやブログでは公開されていないメールアドレスで返信いたします。 | 
| といっても、そう変わってないので すぐに分かると思います。あと、懸命に冬月より、とか書きます |   | 
|   | 皆さんも、 メールはじゅーーーーぶんに気をつけてください | 

はい、
死亡説がささやかれていましたが、残念生きてますどうも冬月です♪

リアルのほうでは
戸籍上は生きてるけど、精神的には「あぼーん」しているそうです

え~と学校のほうでとても先生に気に入られてしまい、
同時に4本のゲーム製作が始まってしまいました。

しかもそのゲーム
すべてが大会用に作成するので手を抜くこともできません。

紹介とかしたいですが、なにせ大会入賞を狙っているため
学校内機密的扱いを受けています。

え~ともし知りたいならば
10月の東京ゲームショウに顔を出してください。

行けば
高確率でミクの恰好をした人がいます

何を隠そうそれが
冬月です。

さて、じゃあ今回の日記にいきますね
まずは就職の話

前まで「株式会社スタジオ・エゴ」の内定を獲得したものの
学校の圧力で一時中断していました

うんで、今日。
IZUMO2の今日を聞いて決心しました。

やっぱり行くんですか?

ええ、
エゴにしようと。(といってもバイトからですが。。。)

学校のほうは大丈夫ですか?

まあ、なんとかなりますよ。
人生1回しかありませんしねどうせなら、自分の進みたい方向に行こうかと

しかし、まさか
5年間(中学3年生から)望んでいた会社に入るなんてっ

ウェブ拍手でもいろいろいただきましたが、
冬月のような道をたどるのはお勧めできませんドウ考えても茨の道ですよ

また、どんなことがあるか分かりませんが
今後とも冬月&冬華をよろしくお願いします。

……って、
なんか最終回ぽくなってるじゃないですか

いや、一つの区切りですから。
で、次は何を話すのですか?

うんじゃあ、今度は
冬コミゲームについて

あ~あの、
学校生活が多忙すぎて何も進んでいないやつですね

(涙
うう、10月には終わるもん

大丈夫なんでしょうか?

うん、たぶん……
うんで、少しだけ紹介。ストーリーは終わりが始まりです

終わりが始まりって
エンディングに凝るってことですか?

……
やだよ、そんなゲーム。。。

じゃあ、2部作仕立て?
ゲームで2部作って結構問題だけど。。。

いや完全に1本だよ。
ついでに言うなら、時空トラベル。

あ~過去をやり直していく……
アレ?そんなゲームなかった?

たしかそんなゲームあったけど、
残念、ぜんぜん違いますふふふ♪

うわー
また冬月先生、何かやりおるな。。。

コレができれば
今までなかったゲームができるはず

ジャンルは
ノベルゲームなんですよね?

うん。
ひょっとしたら3D入れるかも

うーーー
どんなゲームになるんだろう……

まあ、それは
9月の体験版をまて!ということで。

おお
大胆発言