Unityプログラム解説 銃を構えるモーションと歩くモーションをブレンドさせてみた

前回は複数の歩行から走りへと変化させるようなアニメーションを徐々に変化させるアニメーションを実装しました

UnityにVRoidで作ったVRMのモデルをスクリプトからアニメーション変更させてみた

今回は2つのアニメーションを同時に再生する「モーションブレンド」をやってみたいと思うわ

これで、上半身は攻撃モーションで下半身は移動モーションを再生することで移動しながらの攻撃を表現することが可能だ

今回もUnityの用意された機能で実装可能なので。実装面ではあまり解説することがない部分ではありますが、解説したいと思います

“Unityプログラム解説 銃を構えるモーションと歩くモーションをブレンドさせてみた” の続きを読む

Unityプログラム解説 VRMモデルにモーションブレンドをさせてみた。

Unityのゲーム制作解説動画、第5段です!
「UnityにVRoidで作ったVRMのモデルをスクリプトからアニメーション変更させてみた」
を解説したいと思います!

実は動画だけはずっと前に上げてたんだけどね……
ブログに更新するの完全に遅れてしまったわ

この他にも動画のほうが数個先までアップロードしてるから
こっちの解説の方もさっさとやらないとな

これも冬月さんの計画性のなさが原因ですね
ということで、Unityのモーションアニメーションの解説をしていきます

“Unityプログラム解説 VRMモデルにモーションブレンドをさせてみた。” の続きを読む

Unityプログラム解説 モデルをラグドール化してみた

今回はUnityでVRoidの代4弾として
「UnityでVRoidで作ったラグドール化してみた」
を実装した動画を作ってみました。

今回の動画は撮影自体は2週間前に行ってたんだっけど
編集作業サボって後に回した結果、動画内容を冬月も忘れてたのよね

動画見返しながら動画の編集作業していたんだけど
なーんかよくわかないことを色々していたのでそのへんカットしたら8分と短くなったんだよな

今回も解説していきますが、正直うまく説明できるかわかりません、すみません
冬月なりに解説していいますので、よければ読んでいっていたければと思います

“Unityプログラム解説 モデルをラグドール化してみた” の続きを読む

Unityプログラム講座 モデルの首を任意に動かして振り向かせてみた

今回はUnityでVRoidの代3弾として
「UnityでVRoidで作ったモデルを振り向かせる」
を実装した動画を作ってみました。

動画自体は2週間前に上げてたんだけど
土日も作業していたためここへの公開が遅くなってしまったわね……

本当はここでこの処理はこうしてるよー
みたいな解説を入れていきたいんだけど、まだそれを作る時間がないから
軽く解説するぐらいしかできないな……

プログラム解説できなくて本当にすみません……
続きを読むで、ざっとコード解説も入れてみましたので
良ければ見ていってください

“Unityプログラム講座 モデルの首を任意に動かして振り向かせてみた” の続きを読む

Unityプログラム解説 VRoid Studioで作ったVRMをUnityに反映 & 目パチさせてみた

プログラム講座、なんか動画でやったらどうなんだろうかーとおもってやってみたんですが意外と楽でいいですね

最近、モデル周りのプログラムをいじるようになったので健忘録として自分がが憂愁した記憶を残していくみたいね

このあたりは意外とネットにも情報が少なかったからまとめておいたほうが良いと思ってな、こうやって動画で残したってわけね

このブログで補足説明とかしたほうが良いと思うのですが、もうちょっと大規模なプログラムを解説し始めたらやろうと思います

“Unityプログラム解説 VRoid Studioで作ったVRMをUnityに反映 & 目パチさせてみた” の続きを読む

VRoid頑張ってます。Unityにも反映してみました。

    前回、
こっそりとVカツを使ってる
と書いてましたね

モニターを交換しました【ASUS ゲーミングモニター 24インチ VP248H】


VカツだとUnityに使うことが出来ないので
なかなか、コレで何かを作るっていう気が起きなかったのよね

で、
なんとかVRoidで楽に作れないかな~って
いろいろネットで調べてたんだよな
で、
BoothにてVRoid用のテクスチャ素材とかが売られているのを知りまして
もう一度トライしてみることにしました。詳しくは続きを読むからどうぞ!

“VRoid頑張ってます。Unityにも反映してみました。” の続きを読む