ネクスト・ユニット・オブ・コンピューティング

前回、AmazonEC2を紹介しましたが
冬月の答えはコレでした
ちっさいパソコンを買ってそれをリモート接続して使う

やりたいことおさらい
・Unityでの開発(3Dが最低限動くこと)
・ネットワークプログラム(web開発)が出来ること
・Windows
・会社、家、外出中とどこでも触れること

メインPCをリモートすることも考えたんだけど
そこそこの騒音が出る+発熱するPCを24時間連続起動
っていうのはちょっと怖くて……
部屋も11月まで暖房いらないしな
一時期は電子レンジ並の消費電力だったのもあるし
メインPCは使わない方向へ
でより高性能で、より小さいPCを探して見つけたのが
NUC(Next Unit of Computing)っていうIntelが出してる
超小型PCです。本編は続きを見るからどうぞ

ということで、Amazonで各種パーツを全部取り揃えました
前回からどんなけAmazon率高いんだって話ですが
偶然です。。。

この写真に必要なパーツが全て入ってるわ
技術の進歩の賜物ね

個々ではこんな感じ
NUC本体、メモリ(8GB×2)、SSD(250GB)、Windows10
基本的なベアボーンの構成に近いかな

NUCの中身です
これホントPC?ってぐらい小さいですね
大きさ的にはバレンタインでもらうチョコの箱、ぐらいでしょうか……

上がメモリで、下がSSDです
メモリが曲者で、DDR4と比較的新しい規格のため、店にも置いてある数が少ないものです
コレが後に悲劇を招くことに……

SSDをつなごうとした時に
あれ、これ端子の形が違うけど大丈夫なのか
ちゃんと確かめて買ったつもりだったんだけど……

注意深く説明書見てみると
説明書の絵も同じように切り込みがはいっているから大丈夫っぽい?
と思い、とりあえず接続してみたわ

で、接続が完了したのがこちらです
あとはOSをインストールするだけ、
だったのですが……

起動しない!

電源は入るけど
BIOS画面へ行けないのです
というか、画面に何も表示されないのでエラーすらわかりません
で、メモリが早しいと思い
2枚あるメモリを1枚づつ刺してみたが、効果なし……
んー地雷を踏んだ???
かれこれ3時間ぐらい格闘してたのかな
メモリ1枚だけSSDも外した状態で起動するようになったぞ
NUCが壊れてなさそうでひとまずは安心だ
しかし、今度はSSDが全く反応しないのです
これはハズレひいたのかと、基板用の洗剤を使って掃除してみたりと
いろいろ試してみました

5時間ぐらい経った時にようやく動きました
結局メモリは1枚不良品で動きませんでした
なんか、課題に入る前に手間がかかってしまいましたね
ということで、今度は
OSの設定から開発環境の設定、ベンチマークとソフトウェア系の事をやっていくわ
それではまた次回に




カテゴリーPC

気軽にコメントをどうぞ!

この記事に関すること冬月に聞きたいこと等、小さいことでもコメントしていただける嬉しいです。冬月に直接連絡したい方は下のお問合せフォームをお使いください。(メール送信されます)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。※メールアドレスは公開されることは有りません。


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

PCの関連記事